top of page

【パートナーストレッチ2】

ヘッドトレーナーの片岡です。


今回はパートナーストレッチとセルフストレッチ(1人で行うストレッチ)との違いについてお話します。


パートナーストレッチについて前回のブログでもお話しましたが、ストレッチを受ける方に施術者がストレッチを行うものです。


セルフストレッチは一般的にストレッチで、自分自身でストレッチを行うものです。


ではパートナーストレッチとセルフストレッチでは何が違うのか?


ずばり脱力です。


セルフストレッチは自分自身で身体を動かして、ストレッチを行います。それは自身で身体をコントロールするので、ストレッチをする上で重要な脱力(リラックス)が完全に行えません。


それに引き換え、パートナーストレッチはストレッチの手技を施術者が行うので、受け手は完全に脱力(リラックス)できた状態でストレッチが行うます。


また、自分だけでは難しい部位へのストレッチも、パートナーストレッチでは可能になります。


パートナーストレッチはただのストレッチじゃないということです。





是非この快感を体験してみてください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【必見!痛くなるその前に!】

こんにちわ ヘッドトレーナーの片岡です。 お客様からの質問で、 「痛みが出て時、身体に疲労が溜まった時に来店すればいいですか?」 など、どのタイミングで来ればいいかわからない方がいます。 ずばり、痛くなった、身体に疲れが溜まった状況は 実はタイミングが遅いです。...

 
 
 

Comments


bottom of page